いんげん豆

山形県真室川町の、季節毎の伝統行事に欠かせない、各種の「いんげん豆」です。
昔ながらの調理法である、『煮豆』や『おふかし』などの他、彩りを活かした『サラダ』や『スープ』にもおすすめです。
大きさや味わいも、それぞれの持ち味があり、個性豊かで鮮やかな色彩も魅力です。
全7種類の中から、お好みの2種類(200g/1種類)をお選びください。
(同じ種類をお選びいただくことも可能です。)
<いんげん豆/品目>
「紫花豆」最大クラスの豆で、ふっくらと炊き上げると、一粒でも食べ応えのある存在感。味もよく、煮豆に最適。もてなし料理に。【おすすめ料理:煮豆】
「七夕白ささぎ」七夕の頃に種を蒔くのでこの名。若莢はやわらかく香ばしい。成熟後の種実は皮が薄く煮豆にすると特に美味。白あんにも最適。【おすすめ料理:若莢/炒め物、おひたし、煮物 ・ 種実/煮豆・白あん】
「紅平豆」ライ豆の一種。別の地方では、「世界一」の名で呼ばれる。その名のとおり、世界で一番美味しいといわれる豆。大ぶりで皮も薄く、煮豆にすると特に美味。【おすすめ料理:煮豆、スープ】
「丸與金時豆」鮮やかな紅色が特徴。煮豆やおふかしに利用。茹でてサラダの彩りにも。【おすすめ料理:煮豆、おふかし、サラダ】
「弥四郎ささぎ」別名「茶ささぎ」とも呼ばれ、真室川の伝承野菜としても認定。若莢はやわらかく味が良い。完熟した実も、煮豆などに最適。【おすすめ料理:若莢/炒め物、汁の実、煮物 ・ 種実/煮豆・白あん】
「紅虎豆」黄色と白の虎豆に味も食感もよく似るが、色が鮮やかな紅色と純白のおめでたい色合いの穏元豆。豆ご飯にするとほっくりとして特に美味。【おすすめ料理:煮豆、豆ご飯、サラダ、スープ】
「大福照代豆」純白の美しい穏元豆。手亡豆の1種で収穫時期が早い。煮豆や甘納豆に好適。【おすすめ料理:煮豆、甘納豆、サラダ、スープ、白餡】

※伝承の豆類は通常ご注文確認後から3日以内の発送となります。詳しい発送予定は別途メールでお知らせいたします。
  • 1,080円(税80円)
種類1
種類2

商品一覧へ戻る